チープ・トリック/永遠のラヴ・ソング (1982)

Cheap Trick/If You Want My Love | Sinn音楽館

【80年代ロックの名曲】
Cheap Trick
If You Want My Love (1982)

ヴォーカルのロビン・ザンダーと共にイケメンのフロント枠を担当したベースのトム・ピーターソンの脱退直後の1982年4月に発表されたシングルだ。全米45位が最高位なので、大ヒットまではいかない。小ヒットぐらい。

ビートルズ風のメロディ・ラインやハーモニーを使いつつ、この時代に合わせたゴージャスなアレンジで新境地を開いた。12弦ギターの響きが美しい。

チープ・トリックはビートルズの影響が濃いバンドと思われがちであるが、しかしギターのリック・ニールセンはこう言っている。「ビートルズは60年代のチープ・トリックだ」

リックはバンドのソングライターであり、名曲も多く書いているが、こうも言っている。
「つまらない曲も山ほど書いてる。たぶん、持久力があるってことじゃないかな」。

持久力は大事なことだ。

この曲なんかを聴くと、チープ・トリックってその後アメリカで出てきた、ライト・メタル・バンドたちへも影響を与えたのかな、なんて思う。

Cheap Trick – If You Want My Love (Official Video)

(Goro)