このブログの執筆者 Goro について

若かりし頃

岐阜県で生まれ、愛知県で育つ。

母子家庭の貧しい団地暮らしに嫌気がさして、中学を卒業すると無知蒙昧のまま家を飛び出し、底辺職を転々としながら社会をのたうちまわる。

地元の映画館に18歳で就職して10年勤める。その後、レンタルビデオチェーンに転職し、本部でバイヤーなど20年を勤めるがレンタル業界の没落とともに失職。現在は煉獄のような工場で肉体を酷使しながら、空いた時間にブログを書く日々。健康状態良好。妻娘犬有り。

趣味は音楽を聴くことと本を読むこと。好きな作家は西村賢太、吉村昭、中上健次、奥田英朗、筒井康隆、カート・ヴォネガット、レイモンド・カーヴァー、チャールズ・ブコウスキーなど。音楽はロックとクラシックを主に聴く。過去の職業柄、映画はもう一生分以上見た。今後まったく見なくても困らない。

数少ない友人たちに面白がってもらえればと思い、2008年からブログを書き始める。

わたしの友人たちはほぼすべて、音楽好きがきっかけで仲良くなった人ばかり。
わたしがもし音楽好きじゃなかったら今頃は、部屋の隅にうずくまっている死神の気配を感じながら孤独な毎日を送っていたかもしれない。

いろいろ音楽には救われている。

主にその感謝の気持ちをブログに書いてるつもりです。

(Goro)