
ロックの限界を突破した歴史的傑作 〜ザ・クラッシュ『ロンドン・コーリング』(1979)【最強ロック名盤500】#278
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#278 The Clash "London Calling" (1979) まさかあの無教養な労...
メジャーからマイナーまで、ロックが地上最強だった時代の名曲や名盤をお薦めしたりしなかったりするブログです。(2024年9月『ロックの快楽』より改題)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#278 The Clash "London Calling" (1979) まさかあの無教養な労...
⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#277 Public Image Ltd. "Metal Box" (1979) セックス・ピストルズでロック・シーンを大炎上させたジョン・ライドンが、今度はこ...
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#276 Neil Young & Crazy Horse "Live Rust" (197...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#275 The Damned "Machine Gun Etiquette" (1979) あまり知られていない事実だが、ダムドの最...
【70年代ロックの名曲】 J.D. Souther You're Only Lonely (1979) J.D.サウザーはテキサス州で育ったこともあって、同州出身のロイ・オービソンから強い影響を受けたという。 この曲は1979年にリリースされた3rdアルバム『ユア・オンリー・ロンリー...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#274 The Police "Reggatta De Blanc" (1979) 手っ取り早く売れるためだったのか、それともそ...
【70年代ロックの名曲】 Nick Lowe Cruel to Be Kind (1979) 60年代後半にキッピングトン・ロッジというバンドのヴォーカリスト兼ベーシストとしてデビューし、その後バンドはブリンズリー・シュウォーツと名前を変えて1970年に1stアルバムを発表する。ザ・バンド...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#273 Gang of Four "Entertainment!" (1979) 英イングランド出身の4人組ギャング・オブ・...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#272 Talking Heads "Fear of Music" (1979) トーキング・ヘッズは、この3rdで音楽性の質感...
⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#270 AC/DC "Highway To Hell" (1979) AC/DCの最大の得意技は、あの野生児みたいなアンガス・ヤングとマルコム・ヤングのギター兄...
【70年代ロックの名曲】 Neil Young & Crazy Horse Powderfinger (1979) シングル・ヒットしたわけでもなく、代表曲に挙げられることもあまりないので、きっとニール・ヤングのファン以外は誰も知らない曲だとは思うけれども、わたしにとっては、ニール...
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#270 Neil Young & Crazy Horse "Rust Never Slee...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#269 The Undertones “The Undertones” (1979) ジャケット写真を見る限り、ファ...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#268 Motörhead “Overkill” (1979) モーターヘッドはいいぞ、とは聞いていたものの。 これは凄い。 ...
【70年代ロックの名曲】 Elvis Costello & The Attractions Oliver's Army (1979) エルヴィス・コステロの3rdアルバム『アームド・フォーセス (Armed Forces)』からのシングルで、全英2位と、彼にとって最もヒットした代表...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#267 Stiff Little Fingers “Inflammable Material” (1979) もう、これはパンク...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#266 The Jam "All Mod Cons" (1978) 1stアルバムはパンク・ムーヴメントの真っ只中だったこともあ...
【70年代ディスコの名曲】 Rod Stewart Da Ya Think I'm Sexy? (1978) 映画『サタデー・ナイト・フィーバー』のメガ・ヒットで、世界的なディスコブームとなった1978年以降、大物ロック・アーティストたちが、次々と禁断のディスコ・ビートを取り入れて大ヒット...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#265 The Police "Outlandos d'Amour" (1978) パンク・ムーヴメントの余韻が残る1978...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#264 Cheap Trick "Cheap Trick at Budokan" (1978) 米イリノイ州ロックフォードで結成...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#263 Blondie "Parallel Lines" (1978) ブロンディは、ラジオから流れてくるのがよく似合う。 ...
【70年代ディスコの名曲】 Blondie Heart Of Glass (1978) ブロンディはCBGBという、ラモーンズやパティ・スミス、テレヴィジョン、ハートブレイカーズ、など錚々たるメンバーが出演していたライブハウス、泣く子も黙るニューヨーク・パンクの巣窟の出身だ。 「ハー...
【70年代ロックの名曲】 Dire Straits Sultans of Swing (1978) イギリスのバンド、ダイアー・ストレイツは1978年にこの曲でデビューし、全米4位、全英8位といういきなりの大ヒットとなった。 1978年なんてイギリスではパンク~ニューウェイヴの真っ盛...
⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#262 Devo "Q:Are We Not Men? A:We Are Devo!" (1978) イギリスやドイツならともかく、アメリカのオハイオ州なんてと...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#261 The Cars The Cars (1978) カーズは米ボストン出身のバンドだ。全員が車好きということでカーズという...
⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#260 Kraftwerk "The Man-Machine" (1978) クラフトワークは1971年にデビューしたドイツの電子音楽グループだ。 シンセ...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#259 Stevie Wonder "Innervisions" (1973) ミクスチャー・ロックと言うべきか、クロスオーバー...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#258 Willie Nelson "Stardust" (1978) 絶品、というほかない。 それにしてもまさか自分が、ティ...
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#257 Bob Marley & The Wailers "Kaya" (1978...
【70年代ロックの名曲】 The Only Ones Another Girl Another Planet (1978) ジ・オンリー・ワンズは1978年にデビューした英ロンドンのバンドだ。 当時のロンドンはパンク・ムーヴメント真っただ中という時代なので、このオンリー・ワンズもパン...