Goro一覧

『8時だョ!全員集合』ヒゲダンスの原曲 〜テディ・ペンダーグラス/ドゥ・ミー(1979)

【ヒゲのテーマの原曲】 Teddy Pendergrass - Do Me また日本から、神様がひとりいなくなってしまった。 わたしは小学生の頃からこの神様に、腹がよじれ、あごがはずれそうになるほど笑わされた。 そのうちわたしの家庭では彼とそのグループが出ている番組を見ることを禁...

ザ・ローリング・ストーンズ/レディ・ジェーン(1966)

ザ・ローリング・ストーンズ 【100グレイテスト・ソングス】#96 The Rolling Stones – Lady Jane ストーンズの4枚目のアルバム『アフターマス』収録曲。シングル「マザーズ・リトル・ヘルパー」のB面にも収録された。 イントロの、金属の弦を引っ掻いてるような響きは、北ア...

【映画】『ザ・シンガー』(1979米)

⭐️⭐️⭐️ 『ザ・シンガー』(1979米) "Elvis" 監督:ジョン・カーペンター 主演:カート・ラッセル エルヴィス・プレスリーの少年時代から、デビューの経緯と爆発的な成功、プリシラと...

ザ・ローリング・ストーンズ/夢からさめて(1973)

ザ・ローリング・ストーンズ 【100グレイテスト・ソングス】#92 The Rolling Stones – Coming Down Again 『山羊の頭のスープ』収録曲。キースが書いた曲で、このアルバムで唯一、キースがリード・ヴォーカルをとっている。 邦題の「夢からさめて」というのは、「クス...

ジェームス・ブラウン【名曲ベストテン】James Brown Best 10 Songs

米サウスカロライナ州の森の中に住む極貧家庭に生まれ、叔母が営む酒兼売春宿で育ち、15歳で盗みを働いて懲役に服していたジェームス・ブラウンは、後に相棒となるゴスペル・シンガー、ボビー・バードに音楽の才能を認められて刑務所から救い出され、バンドを組むことになる。 バンドは、ジェームス・ブラ...

ザ・ローリング・ストーンズ/シャッタード(1978)

ザ・ローリング・ストーンズ 【100グレイテスト・ソングス】#90 The Rolling Stones – Shattered ストーンズ史上最も売れたアルバム、『女たち』のラストを飾る曲。 『女たち』は、ディスコ、ロックンロール、パンク、R&B、カントリーと、様々なジャンルの音楽をス...

【映画】『マーラー』(1974英) ★★★☆☆

【音楽映画の快楽】 Mahler 監督:ケン・ラッセル 主演:ロバート・パウエル 19世紀末のウィーンで指揮者・作曲家として活躍したグスタフ・マーラーの生涯を、やりすぎで悪趣味な演出が得意な鬼才・ケン・ラッセル監督が描いた音楽伝記映画。 1974年にイギリスで製作され...

レイ・チャールズ【名曲ベストテン】Ray Charles Best 10 Songs

米ジョージア州出身のレイ・チャールズは1949年、19歳のときにバンド《マキシム・トリオ》としてレコード・デビューして地元で人気を博し、アトランティック・レコードに移籍してソロ・デビュー後、1953年のシングル「メス・アラウンド」でブレイクする。 レイ・チャールズの音楽伝記映画『レイ/...

【きょうの余談】さらば、娘よ

高校で写真部に入ってる娘が、自費製作で写真集を作った。 『冥福』とはまたどえらいタイトルだなー(笑) いや、だれも死んでないんですけど。 現実から、ちょっとだけあの世に足を踏み入れてみたい好奇心のような、幻想的なテイストの写真が多い。 ...

【映画】『アイム・ノット・ゼア』(2007米)

⭐️⭐️ 『アイム・ノット・ゼア』(2007米) "I'm Not There" 監督:トッド・ヘインズ 主演:ケイト・ブランシェット、クリスチャン・ベール 音楽:ボブ・ディラン 『ベルベット・ゴールドマイン』のトッド・...

ザ・ローリング・ストーンズ/リスペクタブル(1978)

ザ・ローリング・ストーンズ 【100グレイテスト・ソングス】#87 The Rolling Stones – Respectable 1978年、イギリスのパンク・ムーヴメント真っただ中で録音されたアルバム『女たち』収録曲。 元々はもっとテンポの遅い曲として書かれたそうだが、キースの発案でこのス...