
ロッド・スチュワート/ただのジョークさ (1977)
【70年代ロックの名曲】 Rod Stewart I Was Only Joking (1977) ロッドの曲の中でも、わたしが最も好きな曲のひとつだ。 1977年のアルバム『明日へのキック・オフ』からシングル・カットされ、全英5位、全米22位のヒットとなった。 ロックンロール...
メジャーからマイナーまで、ロックが地上最強だった時代の名曲や名盤をお薦めしたりしなかったりするブログです。(2024年9月『ロックの快楽』より改題)
【70年代ロックの名曲】 Rod Stewart I Was Only Joking (1977) ロッドの曲の中でも、わたしが最も好きな曲のひとつだ。 1977年のアルバム『明日へのキック・オフ』からシングル・カットされ、全英5位、全米22位のヒットとなった。 ロックンロール...
【70年代ロックの名曲】 Rod Stewart The Killing of Georgie (Part I and II) (1976) 1976年のアルバム『ナイト・オン・ザ・タウン』からのシングルで、全英2位、全米30位ヒットに。ロッド自身が作詞・作曲している。 ロッドの友人...
【70年代ロックの名曲】 Rod Stewart Maggie May (1971) 60年代後半からジェフ・ベック・グループやフェイセズを渡り歩いた後にソロ活動を開始したロッド・スチュワートの、1971年5月にリリース3rdアルバム『エヴリ・ピクチャー・テルズ・ア・ストーリー』からのシン...
【70年代ロックの名曲】 Rod Stewart Gasoline Alley (1970) 1970年6月にリリースされたロッドの2ndアルバム『ガソリン・アレイ』の冒頭を飾るタイトル曲。シングル・カットはされなかったが、ロッドの最初期の名曲のひとつとして広く知られている。 ロ...
英ロンドン出身のロッド・スチュワートは、1964年頃からいくつかのバンドを渡り歩き、1968年にジェフ・ベック・グループに参加、翌年にフェイセズに加入する。そして同年にソロとして、1stアルバムを発表した。 70年代に数々のヒット曲で世界的な成功を果たし、日本でも洋楽アーティストの中で...
【70年代ロックの名曲】 Rod Stewart You're in My Heart (1977) 1977年のアルバム『明日へのキック・オフ(Foot Loose & Fancy Free)』からのシングルで、全英3位、全米4位の大ヒットに。ロッド自身の作詞・作曲である...
【カバーの快楽】 Rod Stewart The First Cut Is the Deepest (1976) ロッド・スチュワートの7枚目のアルバム『ナイト・オン・ザ・タウン』からのシングルで、全英1位、全米21位のヒットとなった名曲。 原曲はイギリスのシンガー・ソングライター、...