
はじめてのザ・スタイル・カウンシル【必聴名曲5選】5 THE STYLE COUNCIL Songs to Listen to First
ザ・ジャムのフロントマンとして「イン・ザ・シティ」を書いたとき、ポール・ウェラーはまだ18歳の少年だった。 ザ・ジャムのアルバムを1stから順に聴いていくと、彼らの音楽の変化はそのままポール・ウェラー少年が大人になっていく成長記録のようにも聴ける。 「イン・ザ・シティ」で...
メジャーからマイナーまで、ロックが地上最強だった時代の名曲や名盤をお薦めしたりしなかったりするブログです。(2024年9月『ロックの快楽』より改題)
ザ・ジャムのフロントマンとして「イン・ザ・シティ」を書いたとき、ポール・ウェラーはまだ18歳の少年だった。 ザ・ジャムのアルバムを1stから順に聴いていくと、彼らの音楽の変化はそのままポール・ウェラー少年が大人になっていく成長記録のようにも聴ける。 「イン・ザ・シティ」で...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#315 The Style Council "Our Favourite Shop" (1985) 前作『カフェ・ブリュ』は、「...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#309 The Style Council "Café Bleu" (1984) 若い頃のわたしはパンクなジャムが好きだったので...
【80年代ロックの名曲】 The Style Council Shout to the Top! (1985) この特徴的なイントロを聴いただけで、小倉智昭の「おはよーございまーーす!」という朝のあいさつが蘇ってくる人も多いのではないか。 フジテレビの朝の情報番組『とくダネ!』で20...