
イアン・デューリー&ザ・ブロックヘッズ/セックス&ドラッグ&ロックンロール (1977)
【パブ・ロックの名曲】 Ian Dury & The Blockheads Sex & Drugs & Rock 'n' Roll (1977) 英ロンドン出身のイアン・デューリーは、幼い頃に小児麻痺を患ったために、左半身が不自由だった。 バンド活動は学生の頃...
メジャーからマイナーまで、ロックが地上最強だった時代の名曲や名盤をお薦めしたりしなかったりするブログです。(2024年9月『ロックの快楽』より改題)
【パブ・ロックの名曲】 Ian Dury & The Blockheads Sex & Drugs & Rock 'n' Roll (1977) 英ロンドン出身のイアン・デューリーは、幼い頃に小児麻痺を患ったために、左半身が不自由だった。 バンド活動は学生の頃...
【70年代ロックの名曲】 Elvis Costello Alison (1977) 最初は名前のインパクトがなかなかだし、そのうえ見た目もアレなので、真面目なのかふざけてるのかわからないヘンなやつのイメージだったけど、その声を聴くと、彼がホンモノだということがわかった。 ちなみに彼は...
【パブ・ロックの名曲】 The 101'ers Keys To Your Heart (1976) 「ザ・ワンオーワナーズ」と読むThe 101'ersは、クラッシュを結成する前のジョー・ストラマーが在籍したバンドだ。1974年にロンドンで結成し、ロンドンのパブを中心に演奏していた、いわゆ...
【パブ・ロックの起源】 Eggs Over Easy Henry Morgan (1970) エッグズ・オーヴァー・イージーは、米カリフォルニア州で結成されたバンドだ。 パブ・ロックの起源は、彼らがレコーディングのためにイギリスを訪れたことから始まる。 エッグズ・オーヴァー・イージ...
【70年代ロックの名曲】 Dave Edmunds I Hear You Knocking (1970) 英ウェールズ出身で、60年代後半にいくつかのバンドを渡り歩いたデイヴ・エドモンズが、ソロ・アーティストとして初めて発表したシングル。いきなり全英1位、全米4位、300万枚以上を売り上げ...
【パブ・ロックの名曲】 Ian Dury & The Blockheads Wake Up And Make Love With Me (1977) パンク旋風巻き起こる1977年の英国で、パブ・ロック出身の35歳の野獣のような見た目の男がリリースした、不気味なほどクールでファンキ...
【70年代ロックの名曲】 Eddie and the Hot Rods Do Anything You Wanna Do (1977) 英エセックス州出身のバンド、エディ&ザ・ホット・ロッズの2ndアルバム『イチかバチか(Life On The Line)』からのシングルで、全英9...
【70年代ロックの名曲】 Dr Feelgood Going Back Home (1975) 1stアルバムから9か月後に発表された、2ndアルバム『不正療法(Malpractice)』収録曲。 ウィルコ・ジョンソンと、彼が師と仰ぐジョニー&ザ・パイレーツのギタリスト、ミック・...
【パブ・ロックの快楽】 Brinsley Schwarz Country Girl (1970) アメリカのバンド、エッグズ・オーヴァー・イージーに影響を受けて、ロンドンの様々なパブで演奏を始めたニック・ロウ率いるブリンズリー・シュウォーツが1970年12月にリリースした、ジャケがかわいい...