
ニール・ヤング/パウダーフィンガー (1979)
【70年代ロックの名曲】 Neil Young & Crazy Horse Powderfinger (1979) シングル・ヒットしたわけでもなく、代表曲に挙げられることもあまりないので、きっとニール・ヤングのファン以外は誰も知らない曲だとは思うけれども、わたしにとっては、ニール...
メジャーからマイナーまで、ロックが地上最強だった時代の名曲や名盤をお薦めしたりしなかったりするブログです。(2024年9月『ロックの快楽』より改題)
【70年代ロックの名曲】 Neil Young & Crazy Horse Powderfinger (1979) シングル・ヒットしたわけでもなく、代表曲に挙げられることもあまりないので、きっとニール・ヤングのファン以外は誰も知らない曲だとは思うけれども、わたしにとっては、ニール...
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#270 Neil Young & Crazy Horse "Rust Never Slee...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#269 The Undertones “The Undertones” (1979) ジャケット写真を見る限り、ファ...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#268 Motörhead “Overkill” (1979) モーターヘッドはいいぞ、とは聞いていたものの。 これは凄い。 ...
【70年代ロックの名曲】 Elvis Costello & The Attractions Oliver's Army (1979) エルヴィス・コステロの3rdアルバム『アームド・フォーセス (Armed Forces)』からのシングルで、全英2位と、彼にとって最もヒットした代表...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#267 Stiff Little Fingers “Inflammable Material” (1979) もう、これはパンク...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#266 The Jam "All Mod Cons" (1978) 1stアルバムはパンク・ムーヴメントの真っ只中だったこともあ...
【70年代ディスコの名曲】 Rod Stewart Da Ya Think I'm Sexy? (1978) 映画『サタデー・ナイト・フィーバー』のメガ・ヒットで、世界的なディスコブームとなった1978年以降、大物ロック・アーティストたちが、次々と禁断のディスコ・ビートを取り入れて大ヒット...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#265 The Police "Outlandos d'Amour" (1978) パンク・ムーヴメントの余韻が残る1978...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#264 Cheap Trick "Cheap Trick at Budokan" (1978) 米イリノイ州ロックフォードで結成...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#263 Blondie "Parallel Lines" (1978) ブロンディは、ラジオから流れてくるのがよく似合う。 ...
【70年代ディスコの名曲】 Blondie Heart Of Glass (1978) ブロンディはCBGBという、ラモーンズやパティ・スミス、テレヴィジョン、ハートブレイカーズ、など錚々たるメンバーが出演していたライブハウス、泣く子も黙るニューヨーク・パンクの巣窟の出身だ。 「ハー...
【70年代ロックの名曲】 Dire Straits Sultans of Swing (1978) イギリスのバンド、ダイアー・ストレイツは1978年にこの曲でデビューし、全米4位、全英8位といういきなりの大ヒットとなった。 1978年なんてイギリスではパンク~ニューウェイヴの真っ盛...
⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#262 Devo "Q:Are We Not Men? A:We Are Devo!" (1978) イギリスやドイツならともかく、アメリカのオハイオ州なんてと...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#261 The Cars The Cars (1978) カーズは米ボストン出身のバンドだ。全員が車好きということでカーズという...
⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#260 Kraftwerk "The Man-Machine" (1978) クラフトワークは1971年にデビューしたドイツの電子音楽グループだ。 シンセ...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#259 Stevie Wonder "Innervisions" (1973) ミクスチャー・ロックと言うべきか、クロスオーバー...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#258 Willie Nelson "Stardust" (1978) 絶品、というほかない。 それにしてもまさか自分が、ティ...
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#257 Bob Marley & The Wailers "Kaya" (1978...
【70年代ロックの名曲】 The Only Ones Another Girl Another Planet (1978) ジ・オンリー・ワンズは1978年にデビューした英ロンドンのバンドだ。 当時のロンドンはパンク・ムーヴメント真っただ中という時代なので、このオンリー・ワンズもパン...
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#256 Big Star "Third" (1978) 1stアルバムも2ndアルバムも、あまり...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#255 Elvis Costello & The Attractions "This Years Model" (1978...
【70年代ロックの名曲】 Cheap Trick Surrender (1978) チープ・トリックがまだ本国アメリカでは鳴かず飛ばずだった、1978年4月にリリースされた3rdアルバム『天国の罠 (Heaven Tonight)』からのシングル。なんとか全米62位まで上がり、彼らにとって...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#254 Buzzcocks "Another Music in a Different Kitchen" (1978) 「3...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#253 Patti Smith Group Easter (1978) 前作『ラジオ・エチオピア』から1年5ヶ月ぶりとなった、パ...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#252 Van Halen "Van Halen" (1978) 米カリフォルニア州出身のバンド、ヴァン・ヘイレンが1978年2月にリリース...
【70年代ロックの名曲】 Kate Bush Wuthering Heights (1978) 明石家さんまMCの、世にもくだらないバラエティ番組『恋のから騒ぎ』のオープニングに使われたおかげで、この曲の最初の10秒は40歳以上の日本人ならたいていの人が知っているぐらい有名だ。 ...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#251 Tom Robinson Band "Power in the Darkness" (1978) 言いたいことが山ほどあ...
【70年代ディスコの名曲】 Bee Gees Stayin' Alive (1977) 70年代のディスコ・ブームに乗って世界中を熱狂させたのが、映画『サタデー・ナイト・フィーバー』であり、そのサウンドトラックを担当したオーストラリアの3兄弟によるグループ、ビー・ジーズだった。 イギ...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#250 Wire "Pink Flag" (1977) ワイアーは英ロンドン出身の4人組のバンドだ。本作が彼らの1stアルバムである。 L...