
ロイ・オービソン/ユー・ガット・イット (1989)
【80年代ロックの快楽】 Roy Orbison You Got It (1989) 若い頃はその魅力がよくわからなかったけれども、年をとってからその音楽にとても魅了されるようになったのがこのロイ・オービソンだ。 彼の楽曲は、とてもオーソドックスなポップスやロックンロールだったり、そ...
メジャーからマイナーまで、クラシック・ロックの名曲や名盤をお薦めしたりしなかったりするブログです。(2025年9月『地上最強のロック』より改題)
【80年代ロックの快楽】 Roy Orbison You Got It (1989) 若い頃はその魅力がよくわからなかったけれども、年をとってからその音楽にとても魅了されるようになったのがこのロイ・オービソンだ。 彼の楽曲は、とてもオーソドックスなポップスやロックンロールだったり、そ...
【80年代ロックの快楽】 The Traveling Wilburys Handle with Care (1988) 当時大きな話題となったスーパー・グループ、ザ・トラヴェリング・ウィルベリーズの結成は、ジョージ・ハリスンが自身のシングルB面曲を録音するために、たまたま一緒に食事する機会...
米テキサス州出身のロイ・オービソンは1956年デビューの、ロックンロール・オリジネイターのひとりだ。1960~66年にかけて多くのヒット・ソングを世に送り出した。 彼の美しい声は「ヴェルヴェット・ヴォイス」と賞賛された。わたしもあの声がすごく好きだ。あんな途方もない声のシンガー...
【60年代ロックの名曲】 Roy Orbison Oh, Pretty Woman (1964) ロイ・オービソンの歌声と音楽を称賛するアーティストは数知れない。 ボブ・ディラン、ニール・ヤング、ブルース・スプリングスティーン、J・D・サウザー、トム・ペティ、U2ボノ、エルヴィス...
【60年代ロックの名曲】 Roy Orbison "Only the Lonely" (1960) 米テキサス州出身のロイ・オービソンが1960年にリリースしたシングルで、全米2位、全英1位の大ヒットとなった。1956年にデビューした彼にとって10枚目のシングルで、初めてのヒット曲だった。 失恋...
【カバーの快楽】 Van Halen Oh, Pretty Woman (1982) 1982年4月に発表されたヴァン・ヘイレンの5枚目のアルバム『ダイヴァー・ダウン(Diver Down)』からのシングルで、全米12位のヒットとなった。 ちなみに「ジャンプ」で大ブレイクする前の初期...
【60年代ロックの名曲】 Roy Orbison Evergreen (1962) ビートルズ登場前夜、1962年の夏を舞台にした映画『アメリカン・グラフィティ』のちょうどあの時代に生まれた曲だ。いや、映画には出てこないけれども。 1962年にシングルとして発売されたものの、チャート...