パワー・オブ・ドリームス/ 100 ウェイズ・トゥ・キル・ア・ラヴ (1990)
【90年代ロックの快楽】 Power Of Dreams 100 Ways To Kill A Love (1990) パワー・オブ・ドリームスはアイルランドのダブリン出身の4人組のバンドだ。1989年にデビューした。 この「100 Ways To Kill A Love」は1990...
メジャーからマイナーまで、クラシック・ロックの名曲や名盤をお薦めしたりしなかったりするブログです。(2025年9月『地上最強のロック』より改題)
【90年代ロックの快楽】 Power Of Dreams 100 Ways To Kill A Love (1990) パワー・オブ・ドリームスはアイルランドのダブリン出身の4人組のバンドだ。1989年にデビューした。 この「100 Ways To Kill A Love」は1990...
【80年代ロックの名曲】 The Pogues Dirty Old Town (1985) ザ・ポーグスは、1984年にデビューした8人編成のバンドだ。わたしはその音楽性から、長らくアイルランドのバンドと勘違いしていたが、ヴォーカリストのシェイン・マガウアンがイギリス生まれのアイルランド人...
【90年代ロックの快楽】 The Cranberries Dreams (1992) クランベリーズのデビュー・シングルで、彼らの楽曲では世界的にも、また日本でも、最も広く知られ、愛された曲だろう。彼らの母国アイルランドのシングル・チャートでは9位、米オルタナティヴ・チャートでは1...