
“よそ者”の絶品スタンダード 〜ウィリー・ネルソン『スターダスト』(1978)【最強ロック名盤500】#258
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#258 Willie Nelson "Stardust" (1978) 絶品、というほかない。 それにしてもまさか自分が、ティ...
メジャーからマイナーまで、ロックが地上最強だった時代の名曲や名盤をお薦めしたりしなかったりするブログです。(2024年9月『ロックの快楽』より改題)
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#258 Willie Nelson "Stardust" (1978) 絶品、というほかない。 それにしてもまさか自分が、ティ...
⭐️⭐️⭐️⭐️ 【最強ロック名盤500】#217 Willie Nelson "Red Headed Stranger" (1975) 大人の音楽だな。 そしてこれ...
【80年代カントリーの名曲】 Willie Nelson On The Road Again (1980) そもそもわたしがカントリーを聴くようになったのはジョニー・キャッシュを好きになったからだ。 彼の音楽はそもそもロックとカントリーの県境にあり、ロックからカントリーへと侵入してみ...