マドンナ/ライク・ア・ヴァージン (1984)
【80年代ポップスの名曲】 Madonna Like a Virgin (1984) マドンナを象徴する代表曲だ。 1984年10月にシングル・リリースされ、全米1位、全英3位、600万枚を超える世界的ヒットとなった。この1曲で彼女は、当時の地球上で最も有名な女性歌手になった。 ...
メジャーからマイナーまで、クラシック・ロックの名曲や名盤をお薦めしたりしなかったりするブログです。(2025年9月『地上最強のロック』より改題)
【80年代ポップスの名曲】 Madonna Like a Virgin (1984) マドンナを象徴する代表曲だ。 1984年10月にシングル・リリースされ、全米1位、全英3位、600万枚を超える世界的ヒットとなった。この1曲で彼女は、当時の地球上で最も有名な女性歌手になった。 ...
【80年代ロックの名曲】 Leonard Cohen Hallelujah (1985) 昨日、レナード・コーエンが82歳で死去したことをネットのニュースで知った。 このブログでも、1カ月ほど前に彼の「スザンヌ」を紹介したばかりだ。 この「ハレルヤ」もそのうち書こうと思っていた...
【80年代インディ・ロックの快楽】 The Vaselines Jesus Wants Me For A Sunbeam (1988) 英スコットランドの男女2人によるデュオ、ザ・ヴァセリンズは、商業的な成功を得られず、たった1枚のアルバムだけを残して解散したため、普通ならそのまま忘れ...
【80年代ロックの名曲】 Hanoi Rocks Don't You Ever Leave Me (1984) 1981年にデビューしたハノイ・ロックスは、グラム・ロックやパンク・ロック、ハード・ロックなどに影響を受けて独自に進化を遂げたフィンランドのバンドだ。 フィンランドのバンド...
【80年代ロックの名曲】 Jonathan Richman & The Modern Lovers That Summer Feeling (1983) マサチューセッツ出身のジョナサン・リッチマンは、ザ・モダン・ラヴァーズのフロントマンとして70年代前半にデビューし、89年か...